令和7年6月22日(日)に、本学に隣接する障害者支援施設「高清水園」が行う水害に備えた避難訓練が、本学の協力のもと行われました。
本学と高清水園を運営する秋田県社会福祉事業団様は、令和6年4月11日に「大雨による洪水被害発生における臨時的避難場所の提供等に関する協定」を締結し、高清水園の「洪水時の避難確保計画」に基づく避難移動の実践を目的として、毎年、定期的に避難訓練を実施することとしています。
当日は、高清水園の利用者45名、職員25名が参加され、職員の誘導により車いすや徒歩で、避難先となる本学2号館2階の252・253講義室まで移動されました。
本学は引き続き、高清水園の避難訓練に協力してまいります。
【6月22日 高清水園の避難訓練の様子】
